このブログは、wizon wizardryonline (ウィザードリィオンライン)のプレイ風景をつづったものです
JP現アルバロア鯖で活動しているプレイヤーの個人日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Hさんがディル・アン・グレイのコラボダンジョン「暁」で篭っているとのうわさを聞きつけ、やってきました。
コンディションが0になるこの特殊ダンジョンに
もう5時間も篭っているとのこと・・・さすが、ドmを自称するHさんです。
どうやら、Hさんは厳しい状況になればなるほど自分のコンディションが回復する性格のようです
とりあえず、このダンジョンでドロップする異感の脚鎧がお目当ての品だとか。。。
よいよい、まかせろ。ダミは弱くてもLUKとドロップだけは人並みなんです。
狩ること1時間あまり・・・ほら、出た
さらに、その後YさんをPTに迎えて、効率アップ!!
ひたすら狩ること2時間あまり・・・また、出た
しかし、ダミが早まって、ドロップパス・・・結果暁の床に打ち捨てられるレアアバター
あわわわ・・・お二人のため息がパソコンの画面越しに聞こえてくる気がしました。
も、もう一回チャレンジッ・・・さらに狩ること1時間あまり・・・さらに、出た
これは、もうPT組んだボーナスと、LUK、ドロップスキルの効果を体感せざるを得ません。
この後、Aさんを加えてさらに狩を続けるのですが・・・
またしてもダミが問題となって、最悪の結果を迎えるのでした。
みなさん、ほんとうに申し訳ありませんでした。ひたすら陳謝いたします。
本日の収穫:異感の脚鎧・・・3つ
PR
九龍城は、初心者向けのユニオンを公言しておりますから、初心者の方がもちろん多いのです(私もそう)
そうなると、はじめに問題になるのはPTでの連携・動き方でしょうか
私自身が初心者なので、そういう経験の蓄積はほとんどなかったのです。
ただ、ユニオン作って、いろいろPT組んだり、wiki見てるうちにだんだんとわかってくることもありました。
大体高レベルのPTメンバーが一人いると、たいていそれで問題はなくなってしまう状況も多いのですが、旧地下水路やドラグーン遺跡などの高レベルダンジョンに行くとなかなかそうも行かず・・・
むしろ、ある程度「パーティプレイをわかっている」動きをしないと、PTのメンバーに負担がかかってしまいます。これは、一緒に行ったメンバーにもストレスになりますし、自分のためにも避けえるなら避けたい問題です。
今回はPT を組む上で非常に基本的な原則のみ、思いつく限り書いてみようかなと思います
以下の内容は、筆者の個人的な意見で、正解ではありません。誰にも強要しようという目的ではないので、それを踏まえて読まれるといいかとおもいます。
そうなると、はじめに問題になるのはPTでの連携・動き方でしょうか
私自身が初心者なので、そういう経験の蓄積はほとんどなかったのです。
ただ、ユニオン作って、いろいろPT組んだり、wiki見てるうちにだんだんとわかってくることもありました。
大体高レベルのPTメンバーが一人いると、たいていそれで問題はなくなってしまう状況も多いのですが、旧地下水路やドラグーン遺跡などの高レベルダンジョンに行くとなかなかそうも行かず・・・
むしろ、ある程度「パーティプレイをわかっている」動きをしないと、PTのメンバーに負担がかかってしまいます。これは、一緒に行ったメンバーにもストレスになりますし、自分のためにも避けえるなら避けたい問題です。
今回はPT を組む上で非常に基本的な原則のみ、思いつく限り書いてみようかなと思います
以下の内容は、筆者の個人的な意見で、正解ではありません。誰にも強要しようという目的ではないので、それを踏まえて読まれるといいかとおもいます。
旧地下水路三層のBOSSは、オープニングで冒険者を真っ二つに引き裂いていた、アレです。
もう、見た瞬間からトラウマ発動だったのですが、覚悟を決めて、戦闘です。
高レベルファイタのYさん「ねえさんを・・・信じろ」と一言つぶやき。。。
強い!強すぎる!
華麗なステップと容赦ない槍裁きでbossを圧倒していきます。
もう・・・この人がゼロで良いんじゃないかな?
そんな一人三国無双状態のファイターさんでしたが
撃破後も「チームワークの重要性を感じました」
との謙虚なコメント。。確かにプリーストさんの指示、ヒール援護は適切だったのですが・・・
まるで日本の柔道金メダリスト並みの謙虚な姿勢です。
真の強者とは、かくあるべしとの思いで、ますます尊敬の念を深くしました。
あ、ダミアヌスはキャンプ張ってプリさんにmp食べてもらってただけでした・・テヘヘ
SSは激闘を終えて、ホームベンチにかえってご休憩中のみなさん。
公衆の面前でのいちゃいちゃも今日は許してあげましょう。
みなさん、ほんとうにお疲れ様でした。
しかし、第三層は大人の雰囲気漂うギミックが一杯。
ポークルの入れない(子供は入っちゃダメ!)なエリアがあったり、するのです。
「大人の社交場」というのですが、そこに行くまでの道のりが、もうひたすら凶悪
道は長いわ、敵は強いわ、自分は弱いわの三重苦
死ぬ、死ぬ、さらに死ぬ。
囲まれて死ぬ、焼かれて死ぬ、罠で死ぬ、ナイフ投げられて死ぬ。
しかもダミアヌスは方向音痴スキル(パッシブ)MAXですからね。
最後の最後で道を間違えて死ぬ
なんと67回、死にました!!
攻略時間7h・・・同伴してくれたお二人にはほんとうにご迷惑をおかけしました。。。
しかも苦労してたどり着いた場所には子供(ポークル)だから入っちゃダメなんだって。。。
おめえさんがた・・やりゃあがったな? そんなに俺の刀が見てぇか!?
SSは逆にポークルしか入れないエリア。大人の社交場はポク禁なのでこっちを撮ってきました
お昼ね30分or60分と、お菓子のサービスが有料でした。
ある意味こっちの施設のほうがアダルトじゃないでしょうか。
リンク
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/01)
(01/29)
(01/25)
(01/10)
(01/06)
(01/06)
(12/21)
(12/18)
(12/09)
(12/08)
最新コメント
[02/01 名無しの妄人]
[01/29 ジャバ]
[01/10 にぁおたん]
[01/06 ダミ]
[01/06 りんご]
[12/18 りんご]
[12/18 ダミ]
[12/18 mati]
[12/09 名無しの妄人]
[12/09 たま]
[12/09 りんご]
[12/09 たま]
[08/26 ダミ]
[08/26 ジャバ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ダミ
性別:
非公開
職業:
なんか一生懸命押したり書いたりする仕事
趣味:
ゲーム・縄跳び
自己紹介:
弱い。ひたすら弱い。とにかく弱い
あるときは宝箱の中から爆弾を出すシーフ、またあるときは攻撃の届かないファイター。
ただ皆様の平和と健康と幸福を祈るだけの存在
E-mail:
wizardry_online31jp@yahoo.co.jp
あるときは宝箱の中から爆弾を出すシーフ、またあるときは攻撃の届かないファイター。
ただ皆様の平和と健康と幸福を祈るだけの存在
E-mail:
wizardry_online31jp@yahoo.co.jp
ブログ内検索
アーカイブ
P R
忍者アナライズ
カウンター
wizardry online 著作権
(C)Gamepot Inc. "Wizardry(R)" is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved. Licence by IPM Inc. to Gamepot Inc.WizardryRenaissance(TM) (C)2009 IPM Inc.Allrights reserved.
アンケート
#wizardry_online
プレイヤーで作る『ファッション重視』のイベントについての質問です。
審査員などによるコーデを採点する方式のイベントと、採点を行わないショー的要素が強いイベントどっちを見てみたい?参加してみたい?
— (堕ω美) (@superstreetwiz) 2015, 12月 7